第2回 不登校の森開催報告と第3回 不登校の森+HSC勉強会 のお知らせ

もう7月のことですが、第2回不登校の森を開催しました。

今回もママたち中心に15人の方にお集まりいただきました。

毎回集まる方によって雰囲気が変わりますね!

今回は小学生ママチームと中学生ママチームにわかれて自由にお話してもらいました。

 

お話しが止まらないほど盛り上がっている場面も。

たくさん話したいこと、溜まっている思いなど、

出して少しでもママたちの心が軽くなったらいいなと思います。

 

夏休みはお休みを頂いていますが、次回の不登校の森は9月14日です。

 

HSCの子どもたちはとても敏感な感受性を持っていて、それ故に学校生活に辛さを感じることがあります。

私はカウンセリングなどで不登校の子たちと触れ合う中で、HSCの特徴を持つ子どもたちが多いなという印象を持っています。

でもその感受性の高さはその子たちの素晴らしい才能でもあると感じています。

発達障がいグレーゾーンと混同されることもありますが、

基本的にHSCは生まれ持った質であり、障がいでも病気でもありません。

HSCの子どもたちに必要なのは治療でも療育でもなく、周囲の、特に身近な親や先生の理解です。

HSCについて知っていく機会としてミニ勉強会を開催します。

不登校進学相談会などでHSCの講演をさせていただき

多くの親御さんに、子どもの不登校の理由がやっとわかりました!とお声をいただきました。

子どもたちへの理解が広がっていくと良いなと思います。

アットホームな勉強会ですので、お気軽にご参加ください。

 

勉強会の後は、いつものようにざっくばらんにお話しできる時間となりますので

話がしたい!話をききたい!という方も、お待ちしていますね。

ミニカウンセリングなどもいたしますので、ご相談がある方は事前にその旨お声がけください。

 

皆さんのご参加をお待ちしています。

(report:白尾藍)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。